Home > topics
Topics【トピック】
2023.04.26
申込みが100人を超えましたので受付を終了いたしました!
申込み頂きありがとうございました!
2023.04.18 KI-HOUSE完成見学会のお知らせ |
![]() |
2023.04.15 建築家の窪田勝文氏をお招きして開催しました建築系学生を対象とした「KI-HOUSE-GA-HOUSES186掲載」の完成見学会がタイムス住宅新聞(第1940号)で掲載されました。 タイムス住宅新聞掲載:https://sumai.okinawatimes.co.jp/news/detail/18269 |
![]() ![]() ![]() |
2022.12.16 20221202付け第1926号「タイムス住宅新聞」にGNH-HOUSEが掲載されました。 |
![]() ![]() |
2022.06.21 20220610付 vol871 週間「かふう」に父、金城信吉の記事「今、蘇る建築家金城信吉の世界」が掲載されました。 |
![]() ![]() |
2022.06.14 20220603付け第1900号「タイムス住宅新聞」にKNJ-HOUSE(Vol.185)が掲載されました。 https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/look/detail/16066 |
![]() ![]() ![]() |
2022.03.24 週間「かふう」にISKW-HOUSE(Vol.197)が掲載されました。 |
![]() ![]() |
2021.12.06
第7回沖縄建築賞に「路傍の小石(ウヤファーフジ・ヌ・マブイ」(Vol.185)が受賞しました。
https://www.jo1q.com/works/house/185/index.html
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/special/detail/14191
2021.09.26
homifyの特集記事でIRH02-HOUSE(Vol.103)を掲載させて頂きました。
https://www.homify.jp/ideabooks/8312917/
2021.09.20
homifyの特集記事でITRSK-HOUSE(Vol.069)を掲載させて頂きました。
https://www.homify.jp/ideabooks/8297147/
2021.09.15
韓国のWEBマガジンにNKNDKR-HOUSE(Vol.134)が紹介されました。
https://www.homify.co.kr/ideabooks/8304517/
2021.09.07
タイムス住宅新聞2021年8月27日付けの記事にNKZT-HOUSE(Vol.189)が掲載されました。
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/look/detail/13639
2021.08.13
IGW-HOUSE(Vol.097)がhomifyの特集記事に掲載されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/8143071/
2021.07.13
homifyにて、MESR-HOUSE(Vol.063)が掲載されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/8019327/
2021.06.25 週間「かふう」にYKO-HOUSE(Vol.193)が掲載されました。 |
![]() |
2021.06.18 週間「かふう」にMYJM-HOUSE(Vol.183)が掲載されました。 |
![]() |
2021.05.16
homifyの特集記事でUM-HOUSE(Vol.094)が掲載されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/7930002/
2021.04.16
homifyの特集記事でSMD-HOUSE(Vol.093)が掲載されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/7891656/
2021.03.10 求人募集 |
設計スタッフを募集しております! |
■業務内容・・・・ | 建築設計・監理業務全般 |
■募集人員・・・・ | 1〜2名 |
■募集資格・・・・ | 実務経験者 |
■給与・・・・・・・・ | 15万円〜30万円程度 (経験に応じて決定) |
■待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
■休日・・・・・・・・ | 日曜、祝日、平日の好きな1日を自由に午後より半日休日 |
■勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
■応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメール(jo1q@ec5.technowave.ne.jp)まで送付してください。 書類選考後、面接の上決定いたします。 |
■募集期間・・・・ | 10月末まで、確定するまで募集いたします。(入社日相談可) |
2021.02.28
2021年2月26日付けのタイムス住宅新聞の「お住い拝見+」の記事にTry-houseが掲載されました。
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/look/detail/12387
2021.02.07 タイムス住宅新聞2021年2月5日付けの記事にTRY-HOUSEが掲載されました。 |
![]() |
2021.02.07
タイムス住宅新聞2021年2月5日付けの記事にTRY-HOUSEが掲載されました。
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/look/detail/12277
2020.11.17
homifyの特集記事でNKNDKR-HOUSE(vol.134)の記事が掲載されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/7623585/
2020.11.04
エジプトのWEBマガジンにてSmzt-house(vol.89)が紹介されました
https://www.homify.com.eg/ideabooks/7601159/
2020.10.20
タイムス住宅新聞にてK-DESIGN AWARD '20受賞の記事が掲載されました!
https://sumai.okinawatimes.co.jp/news/detail/11652
2020.10.20 10月2日付けの週間「かふう」にてMYZT-HOUSEが掲載されました。 |
![]() |
2020.10.12 韓国のデザインポ−タル「DESIGNSORI」が主催する国際デザインコンペ、K-DESIGN AWARD '20にてKKZ-HOUSE(Vol.141.142)が入賞いたしました。 https://www.jo1q.com/works/house/141/ |
![]() |
2020.08.17 タイムス住宅新聞2020年8月7日付けの記事にアカジャンガ−の家(VOL:178-第5回沖縄建築賞住宅部門正賞受賞)が掲載されました。 https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/look/detail/11222 https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/special/detail/8785 |
|
![]() |
![]() |
2020.08.17 タイムス住宅新聞2020年7月31日付けの記事にNKMR-HOUSE(VOL:104-第3回沖縄建築賞住宅部門正賞受賞)が掲載されました。 https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/building/detail/11154 https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/special/detail/3855 |
![]() |
2020.08.17
タイムス住宅新聞2020年6月26日付けの記事にY-HOUSE(VOL:051)が掲載されました。
2020.05.07 5/1付け 琉球新報発行週間「かふう」にVOL168:TMK-HOUSEが掲載されました。 |
![]() |
![]() |
2019.11.28 この度、JCD OKINAWA 空間デザイン賞2019にて「樹音の棲家-亜熱帯のMUI(ムイ)-」:Vol.156が入選しました。 |
![]() |
令和元年10月18日(金) 場所 那覇市ぶんかテンブス館4階テンブスホール にて行われました、那覇市新都心公園・水のみち「待ち合わせのある風景」デザインコンペティションにてSTAFFの二階堂 将が「フウトウザバル レストル−ム」にて佳作を受賞いたしました!
https://www.city.naha.okinawa.jp/kurasitetuduki/collabo/green/dezain.files/kekka.pdf
平成30年度の設計競技にて沖縄戦跡国定公園喜屋武岬園地内の「休憩所」について設計競技にてSTAFFの二階堂 将が「光のかたち」にて銅賞を受賞いたしました!
https://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/shisetsu/kikaku/compe/documents/no10_1.pdf
2019.10.28 2019年10/25 第1764号「タイムス住宅新聞」にて「OOYM-HOUSE(VOL175)」が掲載されました! |
![]() |
SKM03(Vol.099)がフィリピン、メキシコ、ポルトガルのWEBマガジンにて紹介されました。。
https://www.homify.ph/ideabooks/4962033/(フィリピン版)
https://www.homify.com.mx/libros_de_ideas/4886977/(メキシコ版)
https://www.homify.com.br/livros_de_ideias/4802433/(ポルトガル版)
2019.05.24 第5回沖縄建築賞 住宅部門にて「アカジャンガーの家」が正賞を受賞いたしました。 |
|
![]() |
![]() |
2019年3月23日に開催(JIA沖縄支部主催)で開催されました「第22回卒業設計作品選奨」の最優秀賞に、今年、我社に入社しました仲間研人さん(西日本工業大学)が設計した「空気の建築」が選ばれました。
次は6月に開かれる全国大会に出場してきます。
また、2019年3月23日にJIA沖縄支部が主催しました「沖縄未来建築塾」の塾生による住宅設計コンペでは、STAFFの二階堂 将が優秀賞を受賞しました。
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/special/detail/8472
Y-HOUSE(Vol.051)がタイと日本のWEBマガジンにて紹介されました。
https://www.homify.co.th/ideabooks/4378739/(タイ版)
https://www.homify.jp/ideabooks/4312656/(日本版)
YMSR-HOUSE(Vol.078)がコロンビアのマガジンにて紹介されました。
https://www.homify.com.co/libros_de_ideas/4210862/
NKZ-HOUSE(Vol.134)が海外7か国で紹介されました。
https://www.homify.nl/ideabooks/4146616/(オランダ版)
https://www.homify.fr/livres_idees/4180152/(フランス版)
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/4273952/(アルゼンチン版)
https://www.homify.com.mx/libros_de_ideas/4439883/(メキシコ版)
https://www.homify.vn/ideabooks/3791174/(ベトナム版)
https://www.homify.vn/ideabooks/3823841/(ベトナム版)
https://www.homify.co.th/ideabooks/4150564/(タイ版)
Y-HOUSE(Vol.051)が韓国と日本版WEBマガジンに掲載されました。
https://www.homify.co.kr/ideabooks/4222720/(韓国版)
https://www.homify.jp/ideabooks/4106411/(日本版)
https://www.homify.jp/ideabooks/4104730/(日本版)
2018.06.30 スタッフ募集 |
設計スタッフ募集! |
■業務内容・・・・ | 建築設計・監理業務全般 |
■募集人員・・・・ | 若干名 |
■募集資格・・・・ | 実務経験者優遇(未経験者可) |
■給与・・・・・・・・ | 15万円〜25万円程度 (経験に応じて決定) |
■待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
■休日・・・・・・・・ | 日曜、祝日に加え、平日の好きな1日を自由に午後より半日休日 |
■勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
■応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメ−ル(jo1q@ec5.technowave.ne.jp)まで送付してください。 書類選考後、面接の上決定いたします。 |
■募集期間・・・・ | 確定するまで募集いたします。(入社日相談) |
ドイツのWEBマガジンにてKKZ-HOUSE(Vol.141)が紹介されました。
https://www.homify.de/ideenbuecher/748354/aussen-minimalismus-innen-maximaler-luxus
web magazine「homify」で今週、最も読まれた5本のアイデアブックにNot-HOUSE(vol.117)が紹介されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/5193085/
NAK-HOUSE(vol.134)が海外3か国のWEBマガジンにて紹介されました。
https://www.homify.cl/libros_de_ideas/3385148/(チリ版)
https://www.homify.co.id/ideabooks/3075427/(インドネシア版)
https://www.homify.co.kr/ideabooks/2843034/(韓国版)
OSR-HOUSE(vol.137)がインドとパキスタンのWEBマガジンにて紹介されました。
https://www.homify.in/ideabooks/2780068/(インド版)
https://www.homify.pk/ideabooks/2889119/(パキスタン版)
NAK-HOUSE(vol.134)が海外5か国のWEBマガジンにて紹介されました。
https://www.homify.com.co/libros_de_ideas/3237934/(インドネシア版)
https://www.homify.co.th/ideabooks/2950616/(タイ版)
https://www.homify.de/ideenbuecher/2943988/(ドイツ版)
https://www.homify.com.br/livros_de_ideias/3009911/(ブラジル版)
https://www.homify.com.tr/yeni_fikirler/3061952/(トルコ版)
2018.01.09 2018年1/5付けのタイムス住宅新聞とほーむぷらざの特別合併号にて、料理研究家でファイナンシャルプランナーの岡田有里さんとキッチンについての対談記事が掲載されました。 |
![]() |
SNZT-HOUSE(vol.089)がアルゼンチンのWEBマガジンにて紹介されました。
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/2554569/
HG-HOUSE(vol.068)が日本のWEBマガジンにて紹介されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/3187913/
https://www.homify.jp/ideabooks/2529901/
SKM-HOUSE(vol.099)が日本とタイとマレ−シアのWEBマガジンにて紹介されました。
https://www.homify.jp/ideabooks/2503606/(日本版)
https://www.homify.co.th/ideabooks/2767893/(タイ版)
https://www.homify.co.th/ideabooks/2788462/(タイ版)
https://www.homify.com.my/ideabooks/2895947/(マレーシア版)
2017.10.06 20171006付け第1657号タイムス住宅新聞にてKKZ-HOUSE(VOL.141〜142)が紹介されました。 |
![]() |
2017.09.01 スタッフ募集 |
設計スタッフ募集! |
■業務内容・・・・ | 建築設計・監理業務全般 |
■募集人員・・・・ | 若干名 |
■募集資格・・・・ | 実務経験者優遇(未経験者可) |
■給与・・・・・・・・ | 15万円〜25万円程度 (経験に応じて決定) |
■待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
■休日・・・・・・・・ | 日曜、祝日、平日の好きな1日を自由に午後より半日休日 |
■勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
■応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメ−ル(jo1q@ec5.technowave.ne.jp)まで送付してください。 書類選考後、面接の上決定いたします。 |
■募集期間・・・・ | 確定するまで募集いたします。(入社日相談) |
2017.08.23 「かふうVol.618」にTB-HOUSEが掲載されました。 |
![]() |
HG-HOUSE(vol.064)がアルゼンチンのWEBマガジンで紹介されました。
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/2417018/
NKNDKR-HOUSE(vol.095)がhomifyのWEBマガジンの特集記事で掲載されました!
https://www.homify.jp/ideabooks/2393576/
2017.06.28 「ART BOX インタ−ナショナル」発行の「店舗・施設の仕事」Vol.28に「興洋電子与那原営業所」が掲載されました。 |
![]() |
NAK-HOUSE(vol.134)が世界の6ヶ国で紹介されました!
https://www.homify.co.za/ideabooks/2292506/
https://www.homify.tw/ideabooks/2416630/
https://www.homify.co.kr/ideabooks/2474274/
https://www.homify.com.my/ideabooks/2720214/
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/2741162/
https://www.homify.co.th/ideabooks/2950616/
2017.05.31 第3回沖縄建築賞 住宅部門において「中村家住宅」が最高賞の正賞を受賞いたしました。 |
![]() |
第3回沖縄建築賞 住宅部門において「中村家住宅」が最高賞の正賞を受賞いたしました。
https://sumai.okinawatimes.co.jp/commons/special/detail/3855
日本とマレ−シアで「お勧めの平屋40軒」にUHR-HOUSE(vol.082)が紹介されました!
https://www.homify.jp/ideabooks/2380160/
https://www.homify.com.my/ideabooks/2910314/
NAK-HOUSE(vol.088)がアルゼンチンのWEBマガジンで紹介されました!
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/2235675/
2017.04.21 第1633号のタイムス住宅新聞に「これからの家づくりのヒント」で執筆いたしま した! |
![]() |
YMSR-HOUSE(vol.078)がドイツ、ポルトガル、メキシコ、コロンビア、ニュ−ジ−ランドの5各国で紹介されました!
https://www.homify.de/ideenbuecher/2304724/das-minimalistischste-haus-der-welt (ドイツ)
https://www.homify.pt/livros_de_ideias/2404763/esta-e-a-casa-mais-minimalista-do-mundo (ポルトガル)
https://www.homify.com.mx/libros_de_ideas/2081302/esta-es-la-casa-mas-minimalista-del-mundo (メキシコ)
https://www.homify.com.co/libros_de_ideas/2279466/esta-es-la-casa-mas-minimalista-del-mundo (コロンビア)
https://www.homify.nl/ideabooks/2295487/het-meest-minimalistische-huis-ter-wereld (ニュ−ジ−ランド)
UCHR-HOUSE(vol.085)がアルゼンチンのWEBマガジンで紹介!
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/1995075/
NKZT-HOUSE(vol.132)がアルゼンチンのWEBマガジンで紹介!
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/2021867/
直線を活かしたスタイリッシュでモダンな平屋5選にUHR-HOUSE(vol.082)とHG-HOUSE(vol.064)が紹介されました!
https://www.homify.jp/ideabooks/2027022/
Y-HOUSE(vol.051)がアルゼンチンのWEBマガジンで紹介されました!
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/2074904/
2017.02.17 OSR-HOUSE(vol.137)がタイムス住宅新聞に掲載されました。 |
![]() |
OSR-HOUSE(vol.137)がアルゼンチンのWEBマガジンで紹介されました!
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/2074875/
NT-HOUSEが「 気持ちのいい吹き抜けのある家20軒 」にhomify japanのWEBマガジンで掲載されました!
https://www.homify.jp/ideabooks/1998635/
UHR-HOUSE(vol.082)がアルゼンチンのWEBマガジンで紹介されました!
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/1995085/
YMSR-HOUSE(vol.078)がアルゼンチンのWEBマガジンで紹介されました!
https://www.homify.com.ar/libros_de_ideas/2021910/
2017.01.10 「かふうVOL.588」にSGK-HOUSEが掲載されました。 |
![]() |
2017.01.01 新年あけましておめでとうございます。今年も門一級建築士事務所をよろしくお願いします。 |
![]() |
2016.11.03 スタッフ募集 |
設計スタッフ募集! |
■業務内容・・・・ | 建築設計・監理業務全般 |
■募集人員・・・・ | 1名 |
■募集資格・・・・ | 実務経験者優遇。 |
■待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
■勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
■応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメ−ルにて送付。書類選考後、面接の上決定。 |
■募集期間・・・・ | 確定するまで募集いたします。(入社日相談) |
「限られた空間で豊かな暮らしを生むミニマルな家5軒」の特集記事にNAK-HOUSEが選ばれました。
https://www.homify.jp/ideabooks/1297782/
英語版のオンラインマガジンでNAK-HOUSEが紹介されました。
https://www.homify.co.za/ideabooks/1315222/10-prefab-houses-to-die-for
NAK-HOUSEがオランダのオンラインマガジンに掲載されました!
https://www.homify.nl/ideabooks/1237153/10-geweldige-en-zeer-betaalbare-prefab-huizen
2016.09.17 「かふうVOL.572」にHMTN-HOUSEが掲載されました! |
![]() |
NAK-HOUSEがロシア版オンライマガジンのTOP10の記事に掲載されました!
https://www.homify.ru/knigi-idej/964619/top-10-deshevyh-sbornyh-domov
2016.08.14 タイムス住宅新聞にNAK-HOUSEが掲載されました! |
![]() |
NAK-houseがトルコ版homifyの特集記事に掲載させて頂きました!
https://www.homify.com.tr/yeni_fikirler/1030715/minimalist-bir-ev-az-aslinda-coktur
NAK-houseがロシア版のhomifyにも取り上げてもらいました!
https://www.homify.ru/knigi-idej/838110/menshe-luchshe
2016.06.16 「かふうvol.559」にSRM-HOUSEが掲載されました |
![]() |
ドイツを拠点に置くオンラインマガジン「homify」にNaK-houseが掲載されました。
https://www.homify.de/ideenbuecher/751551/das-weniger-ist-mehr-haus
ドイツ、ベルリンを拠点に置くオンラインマガジン「homify」にKA-houseが掲載されました。
https://www.homify.de/ideenbuecher/748354/aussen-minimalismus-innen-maximaler-luxus
2016.04.13 DESIGNER’S FILE2016 にJO-OFFICEが掲載されました! |
![]() |
2016.03.19 2016.1.15付け週刊「かふう」にN-houseが掲載されました。 |
![]() |
2016.02.29 2016/2/26付 第1573号 タイムス住宅新聞にNa-houseが掲載されました! |
![]() |
2016.01.01 2016年も門一級建築士事務所をよろしくお願いいたします。 |
![]() |
2015.05.29 2015年5/22付けのタイムス住宅新聞にFu-houseが掲載されました。 |
![]() |
2015.05.09 NO.658[住まいの設計]にて「地元建築家がガイドする名建築」のコーナ−にガイドとして掲載されました。 |
![]() |
2015.05.02 2015.4.15付け週刊「かふう」にO-houseが掲載されました。 |
![]() |
2015.03.20 スタッフ募集 |
設計スタッフ募集! |
■業務内容・・・・ | 建築設計・監理業務全般 |
■募集人員・・・・ | 2名 |
■募集資格・・・・ | 実務経験は問いません。 |
■待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
■勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
■応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメ−ルにて送付。書類選考後、面接の上決定。 |
■募集期間・・・・ | 確定するまで募集いたします。 |
2015.03.12 3/17(火)〜3/22(日)琉球浪漫2015 沖縄建築展が博物館・美術館にて開催されます。 |
![]() |
2015.02.02 建築ジャ−ナル2015january No1232にて「門一級建築士事務所 設立20周年作品特集」が掲載されました。 |
![]() |
2014.11.24 スタッフ募集 |
設計スタッフ募集! |
■業務内容・・・・ | [1]2015年4月入社予定者(入社日相談可) [2]建築設計・監理業務全般 |
■募集人員・・・・ | 1名(支払い給与にて決定) |
■募集資格・・・・ | 実務経験2年以上の方 |
■待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
■勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
■PC環境・・・・・ | Vector Works |
■応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメ−ルにて送付。書類選考後、面接の上決定。 |
■募集期間・・・・ | 確定するまで募集いたします。 |
2014.10.18 タイムス住宅新聞 2014 9/12 第1498号にYo-HOUSEが掲載されました |
![]() |
2014.08.03 「現代日本の建築」に掲載されました。 |
![]() |
2014.07.05 2014年6月27日付け第1487号のタイムス住宅新聞に「お仕事ファイル」に掲載されました。 |
![]() |
2014.06.09 スタッフ募集 |
増員につき設計スタッフを募集しております!
弊社の理念、「建築の原空間」に対する姿勢と社会性及び文化性 |
■業務内容・・・・ | [1]建築設計・監理業務全般 |
■募集人員・・・・ | 1名(支払い給与にて決定) |
■募集資格・・・・ | 実務経験3年以上の方(※資格は問いません) |
■待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
■勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
■PC環境・・・・・ | Vector Works |
■応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメ−ルにて送付。書類選考後、面接の上決定。 |
■募集期間・・・・ | スタッフ決定まで募集いたします。 |
2014.05.31 「世界のなかの沖縄文化」シンポジウムと「記憶の継承」展、無事終了いたしました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.05.31 RBC-シャキッとiラジオ「美ら家タイム」に6/4(水)AM8:30頃放送予定です。 |
![]() |
2014.05.21 日本建築家協会(JIA)沖縄支部 2014年度通常総会、無事終了いたしました。 |
![]() |
2014.05.19 5/18(日)付け琉球新報-論壇(世界の中の沖縄文化について)に掲載されました。 |
![]() |
2014.05.10 5/24(土)〜5/26(月)に那覇市民会館中ホ−ルにて「記憶の継承展」が開催! |
![]() |
2014.04.29 4/25〜4/27の3日、那覇メインプレイスにて開催されました、住宅祭は無事終了いたしました |
![]() |
2014.04.19 スタッフ募集 |
増員につき設計スタッフを募集しております!
弊社の理念、「建築の原空間」に対する姿勢と社会性及び文化性 |
□業務内容・・・・ | [1]2014年7月入社予定者(入社日相談可) [2]建築設計・監理業務全般 |
□募集人員・・・・ | 1名(支払い給与にて決定) |
□募集資格・・・・ | 実務経験3年以上の方(※資格は問いません) |
□待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
□勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
□PC環境・・・・・ | Vector Works |
□応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメ−ルにて送付。書類選考後、面接の上決定。 |
2014.03.13 3/18(火)〜3/23(日)「琉球浪漫2014 沖縄建築展」が名護市にて開催します。 |
![]() |
2013.12.06 タイ、チェンマイの建築視察、無事終了いたしました。 |
![]() |
12/7(土)〜8日(日)の2日間、ASJイベント「第17回未来をのぞく住宅展」に参加します。
楽しみにして、お待ちしております。※ブログも随時更新中!
第17回未来をのぞく住宅展:http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=168-48
2013.11.25 11/27(水)〜12/1(日)までJIA(日本建築家協会)沖縄支部のメンバ−でタイのチェンマイへ参加してきます。 |
![]() |
2013.08.09 スタッフ募集 |
増員につき設計スタッフを募集しております!
弊社の理念、「建築の原空間」に対する姿勢と社会性及び文化性 |
□業務内容・・・・ | [1]2014年4月入社対象者 [2]建築設計・監理業務全般 |
□募集人員・・・・ | 若干名(支払い給与にて決定) |
□募集資格・・・・ | 一級建築士,二級建築士の有資格者で実務経験3年以上の方 |
□待遇・・・・・・・・ | 社保完備 |
□勤務地・・・・・・ | 南風原町 |
□PC環境・・・・・ | Vector Works |
□応募方法・・・・ | 履歴書を郵送またはメ−ルにて送付。書類選考後、面接の上決定。 |
今年も引き続き門一級建築士事務所をよろしくお願いいたします。
作品紹介ページに1物件、追加しました。
24年前に日曜美術館にて放送されたNHK「 沖縄・未完の設計図〜建築家・金城信吉〜」
の再放送が決定致しました。
11月22日(木)PM8:00〜です。是非、ご覧になってくださいね。
アクセス:http://www.nhk.or.jp/okinawa/fk40/nhk_okinawa.html
11/3(土)〜11/4(日)に開催されました「第4回秋の住宅設計展」は多くの来場者で賑わいました。
ありがとうございました。これからも門一級建築士事務所をよろしくお願いいたします。
ブログ気分!門X2(じょうじょう)も随時更新中でーす。
![]() |
![]() |
アクセス:http://www.cmoki.net/2012akino_ibento/index.htm
楽しみにして、お待ちしております。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=168-29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセス:http://www.jpress.co.jp/jyutaku/konsyunosimen_home/1389gou/osumai_haikn_1389.html
7/14(土)〜16日(月)の3日間、ASJイベント「第7回未来をのぞく住宅展」に参加します。
楽しみにして、お待ちしております。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=182-17
アクセス:http://www.jpress.co.jp/jyutaku/konsyunosimen_home/1385gou/osusume_1a_1385.html
![]() |
![]() |
![]() |
関連 | |
モダンリビング | : http://www.hearst.co.jp/product/modernliving |
窪田建築アトリエ | : http://www.katsufumikubota.jp/ |
タイムス住宅新聞 | : http://www.jpress.co.jp/ |
インテリアノ−ト | : http://interior-note.com/ |
USTREAMの動画でも視聴できますのでみなさんみてくださいね。
http://www.rbc.co.jp/rbciradiotop2.php
編集長も来沖しての撮影ともあり少し緊張気味。
対談ではあの窪田勝文氏とモダンライフについて話し合われました。
モダンリビング203号(6月7日発売)
![]() |
![]() |
関連 | |
モダンリビング | : http://www.hearst.co.jp/product/modernliving |
窪田建築アトリエ | : http://www.katsufumikubota.jp/ |
インテリアのイメ−ジ収集にはとてもよいサイトですよ。
どんどんアクセスしてみて下さい。
http://interior-note.com/
ありがとうございます。これからも門一級建築士事務所をよろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |
場所はサンエ−那覇メインプレイスです。ぜひ見に来て下さいね。
http://www.cmoki.net/
に参加しますので、多くのご来場を楽しみにしております。
詳細:http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=168-20
とても貴重な時間となりました。
この刺激を今後の設計活動へと展開してまいります。
![]() |
![]() |
![]() |
「ART BOX インタ−ナショナル」発行の「現代日本の建築」Vol4に
K-HOUSE/MA-HOUSE/HO-HOUSEが掲載されました。
これからも、門一級建築士事務所をよろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
沖縄建設新聞発行の沖縄の建築家が綴るリレ−エッセイ集
「おきなわの家 世界のまち」のエッセイに掲載されました。一味違った建築をお楽しみにして下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
これからもお客さまに安心して喜んでいただけるような住宅設計を目指していきます。
金城信吉も通った伝説の店「パピリオン」。多くの文化人に愛されたパピリオンが一日だけ開催されます。多くの方々のご来場をお持ちしております。
日時: | 8/20(土)18:00〜 |
場所: | 南風原中央公民館2F大ホ−ル |
料金: | ¥2000-(飲食代含む)※持込大歓迎です。 |
関連: | 海勢頭 豊 |
主催: | ASJ沖縄北スタジオ[株式会社大興建設] ASJ沖縄南スタジオ[米元建設工業株式会社] |
開催期間: | 2011年7月23日(土) ・ 24日(日) |
会場: | 沖縄コンベンションセンター 会議場A |
詳細: | 詳しくはこちら |
![]() |
![]() |
オープニング風景 | 展示風景 |
主催: | リトアニア建築家協会・日本建築家協会(JIA)共催 |
開催期間: | 2011 年6 月1 日(水)〜6 月12 日(日) |
会場: | 行幸地下ギャラリー (JR 東京駅丸の内地下中央口より地下道にて直結) |
関連: | JIA沖縄支部 |
2010.06.25 スタッフ募集 |
|
募集人数: | 若干名 |
募集期間: | 随時 |
応募方法: | メールにて履歴書を送信してください。書類選考の上メールにてご連絡致します。 |
jo1q@ec5.technowave.ne.jp |
2009.04.18 スタッフ募集 |
|
募集人数: | 若干名 |
募集期間: | 随時 |
応募方法: | メールにて履歴書を送信してください。書類選考の上メールにてご連絡致します。 |
jo1q@ec5.technowave.ne.jp |
2008.10.01 事務所を移転しました。 |
||
新住所: | 沖縄県南風原町字津嘉山750-1 | ![]() |